2025年7月のお客様の声一覧/非住宅・共同住宅・戸建の省エネ計算。申請・質疑対応まで対応

2025年7月のお客様の声一覧

2025年7月のお客様の声一覧

こんにちは、コタエルの木下です。
今回は2025年7月度に回答いただいたご利用会社様の声の一部をまとめました。
まだcotaeru(コタエル)をご利用いただいていない建築設計会社様、建築家様も相見積もりの一社として私たちの価格を見比べてみてください。お見積りはこちらからお願いします。

お客様の声の一部

【個人設計事務所】安心して確認申請まで任せられた

DMを見て初めて依頼しました。初めての業者なので少し不安でしたが、窓口担当の方が丁寧な説明対応で安心して進められました。提出書類のミスもなく、スムーズに建築確認申請まで進み感謝しています。

【個人設計事務所】複雑な建物も依頼できる代行会社

屋根の形状が複雑な建物もお任せできて、業務負担が大幅に減りました。おかげで設計作業に集中でき、クライアントにも喜ばれる結果となりました。専門の事業者に任せて満足しています。

【工務店】複雑な建物も依頼できる代行会社

大至急案件にも関わらず、細かく適切に対応していただき本当に助かりました。知識も豊富で、こちらの要望をしっかり汲み取ってくれる安心感があります。安心して紹介できる代行会社です。

【工務店】複雑な建物も依頼できる代行会社

大至急案件にも関わらず、スピーディーに対応していただき感謝しています。書類の整合性も完璧で、確認機関からの指摘もゼロでした。担当の方の専門的な知見と実務経験に基づくアドバイスも非常に参考になりました。

【建築家】質疑対応も任せられるのがよい

建築確認申請の手続きに不安がありましたが、必要な情報を的確に整理してくださり、終始安心してお任せできました。こちらからの質問に対するレスポンスも早く、業務全体が円滑に進んで本当に助かりました。

【建設会社】こまめな報告があればなお良い

全体的には丁寧な対応でしたが、こちらから問い合わせをしないと進捗状況の連絡が来なかった点が気になりました。もう少しこまめな報告があれば、より安心して任せられたと思います。業務の正確さは問題なかっただけに惜しいです。

リスト形式

COTAERUの代行サービスに
お任せください

  • 確認申請で手一杯なのに、省エネ計算をしている時間がない
  • 省エネ適合性判定が下りないと確認済証が交付されない
  • 完了検査前の変更手続きがわからない
  • 完了検査のポイントや用意しておく資料がわからない
  • やるべき設計業務に集中したい

COTAERUでは、省エネ計算・省エネ適合性判定・住宅性能評価・CASBEEなどのさまざまな建築計算に関する業務の代行を行います。

さまざまな業務をアウトソーシングしやすいように、安心価格、迅速な対応、要望に応える柔軟なサービスラインナップをそろえております。まずはお気軽にお見積りをどうぞ。